越前和紙|福井県和紙工業協同組合 電話:0778-43-0875 FAX:0778-43-1142 E-Mail:info@washi.jp メール トップページへ サイトマップへ
伝統
トップページ > 伝統 > 産地
越前和紙1500年の伝統タイトル

産地

1500年の長い歴史を築き上げてきた越前和紙の特徴の1つとして、紙祖神「川上御前」を祀る越前和紙産地の心がここにあります。

1300年大祭・御神忌(平成30年)

1300年大祭御神忌(平成30年)チラシ(表)

5月2日

  • お下り 13:00
  • 八照宮 月尾渡御 15:30
  • 権現様 奉迎 18:30
  • 宵宮祭 19:00

5月3日

  • 法華八講 12:30
  • 湯立神事 15:30
  • 奉納ライブ 17:00

5月4日

  • 例大祭 9:30
  • ◆紙能舞・紙神楽
  • 権現様 奉送 19:30

5月5日

  • 後宴祭 10:00
  • 神幸祭 12:00
  • ◆子供御輿渡御
  • 御輿渡御 12:30〜18:00
  • 奉送祭 19:00
  • お上り 20:00
お問い合わせ

壱千参百年大祭・御神忌実行委員会

岡太講
1300年大祭御神忌(平成30年)チラシ(裏)
 

歴史を伝える『神と紙その郷』絵図

越前和紙を愛する会」が大瀧神社・岡太神社と紙漉きの歴史を伝える絵図『神と紙その郷』を作成しました。勝山市のイラストレーター小玉理恵さんが越前和紙の産地「五箇地区」をふかんした水彩画の地図を描き、その中に関連史跡を落とし込みました。裏面には、愛する会会員の吉田勝雄さんがまとめた資料を基に、味のある手書き解説を載せました。
絵図『神と紙その郷』は、和紙の里3館のほか、今立地区の公民館などに設置しています。(2018年4月)

お問い合わせ

越前和紙を愛する会

TEL0778-42-0016
大瀧神社・岡太神社と紙漉きの歴史を伝える『神と紙その郷』絵図
 
大瀧神社・岡太神社と紙漉きの歴史を伝える『神と紙その郷』手書き解説
 

越前和紙の里にて、越前和紙を感じてみませんか?

越前和紙|福井県和紙工業協同組合ロゴ
〒915-0232 福井県越前市新在家町8-44パピルス館内
TEL:0778-43-0875 / FAX:0778-43-1142 / E-mail:info@washi.jp
Copyright (c) 2004 福井県和紙工業協同組合 All rights reserved